M&M通訳メイト 代表からのメッセージ

今年もよろしくお願い致します。

さて、何かと世界的に不穏な昨今です。
青山は、仕事で経済や政治の先端で動く人たちの通訳をする事が多いのですが、今の時代で一番大事な事は、「いかにして最新の情報の元で最善の策を考えるか?」であると感じています。長年のお得意様の同じ政府機関や会社でも、内情は世界情勢に合わせて目まぐるしく変化しています。地政学的にも産業ごとの技術も、最新情報は刻々と変化し続けます。

特に経済的な問題は、私たち全てに身近な問題です。世界のどこかで何かが起これば、円のレートや株価にあっという間に反映されます。どこかで戦争が起これば、もしくはその兆候があると広まれば、運送のルートや原材料調達にすぐに影響が出ます。

ところが、日本政府は日本人を保護したいがために、メディアをそのような危険性の高い国に出向くことを許可しないため、本当に最新のデータはまずは海外メディアからしか流れません。だから私は、私の生徒たちには、とにかく最新の情報を自分で得る人材に成長して欲しいのです。

現在、英検の2級レベルくらいのクラスでは、青山の授業では、ほぼ毎回英字新聞を使います。英語の文法や単語を増やすだけでなく、地政学的な知識を高めて英語を将来の武器にして欲しいのです。日本政府がなんだかいつも海外の首脳に押されがちって、皆さんも感じた事ありませんか?それは日本人が単にお人好しだからって、考えてはいませんか?確かにお人好しで、それは悪いことではないのですが、国益や様々な会社の利益を考えると、なんだか少々甘い感触があります。
「日本人にはもっと世界の情報が必要だ!」と益々感じるようになっているのです。

私が通訳をやるようになって35年。
多くの素晴らしい方々に出会いましたが、少しずつ迫力のあるリーダーが減って来た感があります。
何故か?
それは危機感が少し足りないからでは?
何故危機感が足りないか?
それは、実際にある潜在的危機を知らないからでは?

とまあ、考えるわけです。
英語を目一杯使いまくって、自分も家族も守れるような、そんな成長を今年も見守りたいです。

2025年1月

M&M通訳メイト代表 青山 己繊